プリーツ網戸の
ネット交換・新規設置
プリーツ網戸のネット交換をしたいのだけど、どこに頼めば?
網戸を付けたいのだけど、どこに頼めばいいのかしら?
そんなお悩みは、INOKENが解決します‼
INOKENは、網戸製品で知られておりますセイキ販売の指定業者でもありますので、どうぞご安心してご相談ください。
それでは、プリーツ網戸のネット交換と新規網戸設置の段取りについて参考製品を用いてご紹介させていただきます。
↓新規設置の場合
プリーツ網戸(アルマーデ)のネットを交換する場合
STEP 1既存の網戸の3つの必要情報を揃えて、お問い合わせフォームより送付ください。
①網戸の写真
交換希望の網戸が全体的に写るお写真をお送りください。※どのような場所についているかもわかるようにお願い致します。
②網戸のサイズ
お客様で網戸の採寸をお願い致します。 ※採寸が困難な場合は、現地にお伺いします
③網戸の番号(写真)
既存の網戸の製品番号などが、記載されている事と思います。 そちらの写真も送付ください。
STEP 2頂いた情報より、INOKENがお見積りをいたします。
内容にご承諾いただけましたら、ご契約の段取りへと進ませていただきます。
STEP 3契約成立後、網戸の引き取りにお伺いします。
網戸を持ち帰り、メーカーでのネットの張替を行います。
STEP 4約2~3週間ほどで、ネットが張り替えられた網戸が納品されます。
網戸の再設置にお伺いして工事完了です。施工時間は、設置場所や個数にもよりますが、3台で1時間ほどで完了致します。
STEP 5網戸設置完了です‼
網戸のネットを張り替えたので新品同様です‼
プリーツ網戸(アルマーデ)の新規設置の場合
STEP 1お問い合わせフォームよりご連絡ください
ZOOMなどにて事前にお話をお伺いして、お客様のご要望を確認させていただきます。
STEP 2現地にお伺いして設置の可否、採寸を行います。
お伺いして取り付け可能製品のご紹介及びご希望の製品が取り付け可能かを判断いたします。その後、精密採寸を行います。
STEP 3ご契約成立後に、製品の発注をいたします。
納期のご連絡及び工事日程のご相談をいたします。
STEP 4製品を取付にうかがいます。
こちらのお客様は玄関網戸の代わりにつっかえ棒にネットをかけて使用されておりましたが、無事プリーツ網戸できれいになりました。