2025年8月に発売が開始される三協アルミの高断熱スリム窓STINA(エスティナ)‼
商品コンセプトは、スマート/エコ/レジリエンスです。
≪スマート≫高断熱でありながらデザイン性の高さを実現するために必要だったのは、【アルミ樹脂複合】であること。スリムなデザインが作り出す心地よい空間を第一に提案します。
≪エコ≫アルミ樹脂複合サッシで高い省エネ性を実現するために、STINAには知恵と技術が詰め込まれています。樹脂同等を実現した新たな省エネ設計技術を力強く提案します。
≪レジリエンス≫私たちが大切にしてきたレジリエンス性能をSTINAでも継続します。気候は今後も過酷さが増すことが分かっています。気候変動に適応する防災の重要性を一貫して提案し続けます。※三協アルミ資料より
従来品 STINA
比較していただくと、STINAがどんなにスリムになったかがよくお分かりいただけるかと思います。
突合せ部(窓の中心の部分)は、従来156㎜だったのに対して、STINAはなんと48㎜‼
召合わせ部(引違窓の真ん中の交差する箇所)は、従来は60㎜だったのに、STINAは38㎜
見た目でも全く違いますよね‼
とってもスリムで窓が大きくなって開放感がアップしました‼
また、複層ガラスを使用すると、断熱等級6に対応します。
Low-E複層ガラスを使用した場合、たてすべり窓に関しては、非防火で熱還流率1.41 防火で1.43
引違窓に関しては、非防火1.54 防火1.64です。
従来品 STINA
ガラス面に比べてフレームは熱の出入りが大きいため、フレームをスリムにして、ガラス面を大きくし、さらにフレーム自体を覆い隠す構造により高い断熱性を実現します。
そして、スリムでありながら暴風雨に耐えられる強さも兼ね備えています。
最大瞬間風速57m/sに耐えられる性能になっており、1時間当たり240㎜の降雨の時に風速35m/sの風が吹いても雨水がサッシの下枠を超えることはありません。
近年の気象変動で、今までの構造ではしのぎ切れなくなっているものが大変多くなってきています、
STINAは、商品バリエーション・カラーバリエーションも豊富です‼
片引き窓フラットレール 引違い窓フラットレール 引違い窓フラットレール 勝手口ドア 勝手口ドア 採風勝手口ドア 片上げ下げ窓 高所用すべり出し窓
他にもラインナップは豊富です。
カラーは、外観4色/内観4色からお選びいただけます。
フラットーレールについてもお伝えしておきます‼これ結構大切です‼
STINA STHINA 従来品
STINAは、フラットなので掃き出し窓でも、外に出るときつまずきません。
お掃除も従来品と比較すると一目瞭然に格差が分かります。
窓からの夏の暑さ、冬の寒さを軽減し、さらにおしゃれに‼
気になる方は、せびINOKENのお問い合わせホームからご連絡ください‼
こんな無茶な要望は無理かな?っと思うことでも、ぜひ‼100%叶えられなくても、別の引き出しを使って120%満足できるリノベができるかもしれません。
皆様の現在のおうちのお悩みをお聞きし、INOKENはお客様に寄り添い同じ気持ちになって、今後の生活空間を考え、お客様にとって最適なリノベをご提案させて頂きます。
ぜひ、INOKENの感動的なリフォームをご体験ください。
そして、近所のおうちのかかりつけ医のような役割として末永くお付き合いをさせて頂けたら幸いです。
高断熱スリム窓 エスティナのご紹介‼ ≪完≫