リフォーム・修理色々

間仕切り壁撤去&室内窓設置工事 Part.2

2025/02/14

それでは、続きを参りましょう。

あっそうです‼こちらの物件はリフォーム済みの中古マンションになるのですが、なんとTVの出力がほとんどなくて、これではTVは映りません。
当時リフォームした業者は、TV出力のデータチェックはしていなかったのでしょうか?

INOKENは作業中に念のため測定したところ、2つのお部屋の出力が、、、。

このような状態でリフォーム業者は平気でお客様に引き渡しをしている現実があります。

やはり、業者選びは重要ですね!

INOKENこういうところもしっかりチェックします‼

施工途中に気が付いてよかったです。お住いになってから気づいていたらまたひと工事必要になるところでした(;’∀’)

お部屋の壁にエコカラットを施工。点検口にもしっかりエコカラットを‼

クロスを貼って、エアコンを設置してリフォーム完了です‼

そうそう、こちらの収納扉ですが、リビングの撤去した収納に使用していたロールスクリーンです!!

ちょうどこちらのお部屋の収納にサイズがぴったりだったので、ご希望があり、既存の扉を撤去し、ロールクリーンを移設しました‼

既存の扉を撤去したので、ビス跡が残ってしまいます。INOKENそこも補修します‼

ひろ~くなったリビングです‼

室内窓と、ドアの色合いもすごく素敵ですね‼

リフォーム前よりも全部のお部屋が広くなった感じすらします‼

今回使用した室内窓は、リクシルのデコマドです‼

デコマドの詳細はこちらをご覧ください。

うちにも取り入れたい‼

そんな方は、今すぐINOKENホームページよりお問い合わせくださいませ。

施工実績多数のINOKENにぜひご相談ください‼

出来る限りお客様のご希望に添えるように頑張って参ります。 

こんな無茶な要望は無理かな?っと思うことでも、ぜひ‼100%叶えられなくても、別の引き出しを使って120%満足できるリノベができるかもしれません。

皆様の現在のおうちのお悩みをお聞きし、INOKENはお客様に寄り添い同じ気持ちになって、今後の生活空間を考え、お客様にとって最適なリノベをご提案させて頂きます。

ぜひ、INOKENの感動的なリフォームをご体験ください。

そして、近所のおうちのかかりつけ医のような役割として末永くお付き合いをさせて頂けたら幸いです。

間仕切り壁撤去&室内窓設置工事《完》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください