リフォーム・修理色々

築年数40年のマンションフルのリフォーム Part.4

2025/04/11

さあ、続きを参ります‼

今回は、出窓のガラス交換も行いました‼

断熱対策になる省エネガラスを使用しています‼

前回造作したベランダの置台にエコキュートを設置。

向かい側にエアコンの室外機も置けるよう2段式の架台を設置してエコキュートのポンプを設置しました。

さあ、室内を見ていきましよう🎵

フローリングを順に張っていきます。

張った個所から、養生をして新しいフローリングが傷つかないように細心の注意を払います。

既存の床下地の個所で、床なりが( ;∀;)

すぐに補修をして、床なり解消‼

キッチンの腰壁を造作です。

給湯リモコンなどが設置できるように、端に天井までの壁を造作しました。

ドア枠を設置して続いては、、、。

クロスとCFを張っていきます。

まずは、パテで下地処理からです。

クロスが張られると、お部屋の雰囲気がガラッと変わりますね‼

これから、建具や設備を設置になります。

工事も最終版です‼

続きをお楽しみに(*^▽^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください