最近各メーカーで洗面台が大注目されています。
今まで、洗面台は、「洗面所にあるもの」という認識が多かったことと思います。
しかしコロナの流行時から、だんだんとそのポジションに変化が‼
玄関先に手洗い場が欲しい‼
そんな方も増えてきて、小さな洗面台を玄関口に置く方もお見えになりました。
そんな中、今度は、洗面台をリビングに‼
そして、ちょっとしたデスクにもなる‼
そんな発想の洗面台がお目見えしてきてるんです‼
今回は、パナソニックの製品からご紹介したいと思います‼
ライフスタイルの多様化により、洗面化粧台で行う行為が変化し、アイロンがけやペットのケア、生け花などをする方もいます。
今回の洗面化粧台は作業スペースが確保できる最大巾1700㎜のロングカウンターとなっていますので、、多目的に使うことが可能です。
また、洗面化粧台を脱衣所に設置するという従来の慣習にとらわれないように【脱・脱衣所】をテーマに掲げています。
様々な場所へ提案できるように建具やキッチンとのトータルコーディネートが可能な18柄が用意されています。
なんと1ミリ単位で現場でカットが可能なんです‼
住宅のあらゆる空間とマッチしたモデルプランがとても印象的なんです‼
例えば、リビングに洗面台を設置した場合では、来客の方も気軽に使用でき、近年の脱衣所と洗面所を分けるニーズにも答えることが可能になります。

建築アイテムもコーディネートできるため、洗面台を廊下の壁面に納める提案で、美しさはもちろん帰宅後やトイレ後、スムーズに使用できます。生活の動線上に設置することで、さまざまな使い方が可能になります‼
リビング、寝室、玄関と、どんなところにおいても違和感のない素敵な洗面台です‼
ここにあったら便利かも‼
こんな発想なかった‼
ここまでのお話でちょっとでも興味を持った方は、ぜひINOKENにご連絡を(^O^)/
こんな無茶な要望は無理かな?っと思うことでも、ぜひ‼100%叶えられなくても、別の引き出しを使って120%満足できるリノベができるかもしれません。
皆様の現在のおうちのお悩みをお聞きし、INOKENはお客様に寄り添い同じ気持ちになって、今後の生活空間を考え、お客様にとって最適なリノベをご提案させて頂きます。
ぜひ、INOKENの感動的なリフォームをご体験ください。
そして、近所のおうちのかかりつけ医のような役割として末永くお付き合いをさせて頂けたら幸いです。
※写真は、パナソニックの施工例を使用しております。
今、洗面台が大注目‼ ≪完≫