それでは、本日はこちらのお客様の2番目のご希望の大きな玄関をご案内させていただきます。 まずは既存の玄関から。 すみません。 工事の開始前に写真を撮らないと、あっという間に玄関はゴミの山と化してしまうのです、、、。 こち … “マンションのフルリフォーム工事 in東戸塚⑤” の続きを読む

それでは、本日はこちらのお客様の2番目のご希望の大きな玄関をご案内させていただきます。 まずは既存の玄関から。 すみません。 工事の開始前に写真を撮らないと、あっという間に玄関はゴミの山と化してしまうのです、、、。 こち … “マンションのフルリフォーム工事 in東戸塚⑤” の続きを読む
本日は、トイレのリフォームについてご案内していきます。 今回のお客様は、お部屋を広く使うために、トイレの移動が必須となりました。 移動場所は、マンションのフルリフォーム工事 in東戸塚① でご確認ください!! マンショ … “マンションのフルリフォームin東戸塚④” の続きを読む
それでは、本日から設備工事に取り掛かってまいります。 まずは、お風呂から。 こちらのお客様は、TOTOの【マンションシンラ WKシリーズ】を、導入されました。 商品の紹介は、SMSでご紹介させていただきますので、ここでは … “マンションのフルリフォームin東戸塚③” の続きを読む
前回に続きます。 新規の柱の根元に溶接をし、コンクリートを打ちました。 新規柱を立て、溶接鉄鋼作業が終わりました。 次の工程は、この錆びだらけの階段の錆び落とし(ケレン掛け)です。 サンダーでケレン掛けをします。 下塗り … “屋外鉄骨階段修繕工事 in本牧② 完結編” の続きを読む
先日、ブログでテシード(輸入クロス)のご紹介をしたのですが、 またまた、テシードクロスのご依頼がありました。 トイレの壁一面にアクセントクロスとしてご採用頂きました。 こちらです。 ご採用いただいたクロスは、こちらのクロ … “テシード(輸入クロス)の施工 第二弾” の続きを読む
本日は、横浜市中区に窓枠のシート補修に伺いました。 とても日当たりいい窓なんですが、 その反面、窓枠シートの傷みも激しくボロボロの状態でした。 まずは、既存のシートを剥がします。 次に、剥がした跡がデコボコになっているの … “窓枠のシート貼り” の続きを読む
みなとみらい地区のタワーマンションの引き続きです。 さて、仕上げ段階です。 クロスの下地処理(パテ処理)をします。 キッチンの吊戸を取り付けて完成です。 完成です。 キッチンの吊戸部分をアップしてみます。 キッチンの下が … “間接照明のリフォーム(2/2)完” の続きを読む
本日は、横浜市中区のみなとみらい地区のタワーマンションに伺っています。 リビングに間接照明を取り付けたいとの事です。 そこでINOKENでは、コーブ型の間接照明をご提案しました。 コーブ照明というのは、天井に光源を当てて … “間接照明のリフォーム(1/2)” の続きを読む
毎日、梅雨空でうっとおしい日々が続いております。 そんな中、ここ最近、お問い合わせの多いリフォームが『玄関網戸のお取り付け』です。 玄関網戸は、玄関ドアを開けっぱなしにしておいても、網戸があるから蚊が入ってこないという … “玄関網戸” の続きを読む