横浜リフォームブログ

外の鉄骨階段修繕工事 in本牧①

本日は、ご自宅の外にございます鉄骨階段の修繕工事を行っております。 経年劣化により、かなり錆びて柱も腐食してきております。 耐久性・地震時など不安が出て参りますよね。 今回は、こちらの階段を綺麗に甦らせて参りたいと思いま … “外の鉄骨階段修繕工事 in本牧①” の続きを読む

タグ: , , , , ,

間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編⑤ 完結号

さあ、いよいよ完結号になります。 あと一息です!! まずは、巾木を取付けしました。 巾木があることにより、壁との境にメリハリが出来、アクセントとなります。 最終工程です!! ヘリなし半畳のリノベーション畳を置いていきます … “間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編⑤ 完結号” の続きを読む

タグ: , , , , , , ,

間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編④

前回の続きの工事となります。 既存のドアのラッチ跡と蝶番のビス跡にパテを打ち、既存の枠と同じ柄のシートを張りました。 とても自然な形となり、どなたもドアを入れ替えたとは全く気付かないと思います。 続きまして、お部屋の中に … “間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編④” の続きを読む

タグ: , , , , , ,

間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編③

本日も、どんどん工事は進んでまいります。 畳寄せは、巾木で造作しました。 リビングと畳の取り合いの無目枠こんなに綺麗に自然に収まっています。 天井の間仕切り引戸枠の跡と、造作した梁型をこのようにふさいでいきます。 既存の … “間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編③” の続きを読む

タグ: , , , , , ,

リフォーム産業フェア in 東京ビッグサイト

先日、東京ビックサイトにて、リフォーム産業フェアが2日間にわたって行われました。 コロナ禍のため、2年ほど開催されておりませんでした。 久しぶりに開催されましたフェアに社員一同そろって勉強しに行ってまいりました。 クロス … “リフォーム産業フェア in 東京ビッグサイト” の続きを読む

タグ: , , ,

間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編②

本日の工事は、前回の続きとなってまいります。 まずは、不要になったエアコンの先行配管を撤去し、お部屋を広くするための工事から。 今回は、一枚目の大きな梁型を小さくしていきます。 この梁型を小さくすることにより、お部屋が広 … “間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編②” の続きを読む

タグ: , , , , , , ,

間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編①

本日は、川崎市中原区武蔵中原の高層マンションのお客様宅にお伺いしております。 リビングと和室の間仕切り壁を撤去し、リビングを拡幅するリフォームのご紹介です。 しかし、今回はお客様より、和室の畳は残したままにしたいとのご希 … “間仕切り壁撤去リフォーム工事 武蔵中原編①” の続きを読む

タグ: , , , , , ,

キッチンのリフォーム 横浜 保土ヶ谷駅前1

本日は、横浜 保土ヶ谷駅前のマンションのリフォームに伺っています。 こちらのマンションは1988年に建築されたマンションです。 このぐらい建築年数が経っていると、水廻りのリフォームで注意しなければならないことは、 ズバリ … “キッチンのリフォーム 横浜 保土ヶ谷駅前1” の続きを読む

タグ: , , , ,

テシード(輸入クロス)の施工 第二弾

先日、ブログでテシード(輸入クロス)のご紹介をしたのですが、 またまた、テシードクロスのご依頼がありました。 トイレの壁一面にアクセントクロスとしてご採用頂きました。 こちらです。 ご採用いただいたクロスは、こちらのクロ … “テシード(輸入クロス)の施工 第二弾” の続きを読む

タグ: , , , ,